米粉のブラウニーと、スコーンをつくってみました。
姉へのプレゼント用。
ブラウニーは、姉のリクエストです。
ブラウニーは、生地を膨らます必要もないので、米粉でも簡単!
普通のレシピの、薄力粉を全量、米粉に置き換えただけです。
それに比べて、スコーンは…
うーん…ブサイクなできあがり。
スコーンで失敗とか、久しぶりすぎてダメージがデカい。…( ˙-˙ )無になる。
味は美味しい。最高。
でもやっぱり見た目も大事なんですよー!
もうちょい何とかならないかなー。
いちおう、ベーキングパウダーは1.5倍量、膨らみと味カバーの為に卵多めにはしたんですが、
米粉の前では、無駄な足掻きだったようです。
焼き途中に、横にひろがって、ぺったんこな出来上がり。
いっそ、膨らますのは諦めて、
スコーン生地を厚めにのばして、
横にだれる前に、高温で一気に焼き上げる…
みたいな作戦のほうが、いいのかもしれないです。
薄力粉スコーンだと、この方法は中が詰まってあまり好みじゃないんですが、やむを得ない。
スコーンもブラウニーも、体感的に、米粉だと火の入りが遅い気がするし、
200℃でオーブン入れたって、全然焦げないかも…?
次回やってみます。
とりあえず、米粉おやつ第一弾完成!
米粉パンとかの方が、喜ばれそうな気もするけど、家でパン作ったことないからなぁ。
とりあえず、スコーンでどうでしょう…。
オリジナルスコーンの貰い先が増えて、私としては非常に嬉しいです。
パンは、気が向いたら、そのうち?
…いつか作るかも、しれなくも、
なくなくない(。-∀-)